IE6の脆弱性について米国の注意喚起

先日新聞で米国の国土安全保障省が、マイクロソフトのIE6に脆弱性があることを

 

発表しました。

 

IE自体は世界的にシェアは下がっているものの、まだまだ利用している人は多く、

 

特に企業などではIE6で稼動しているシステムが多いです。

 

ふと、そういえばIE6はいつからあったんだろうと疑問に思いました。

 

調べてみると、IE6の登場は2001年なのでもう13年前になります。

 

ちなみにその頃のOSは、”Windows 98”や”Windows Me”などの時代みたいです。

 

そういえば、私個人としての初めてのPCはPC-98で”Windows 98”搭載でした。

 

その後OSは、Windows Me”・Windows XP”・Windows VistaWindows 7”と、どんどん

 

変わっていきました。

 

そう考えると、ブラウザもOSもPC自体もどんどん変わっているんだなと、しみじみ

 

思いました

 

今は大量消費の時代、次から次へと新しいものが生まれています。

 

ですが一方で、アンティーク時計・ヴィンテージカー・骨董品などといった、

 

古いものに価値が生まれることもあります。

 

どんどん新しい価値が生まれる一方で、古いものにも価値が生まれていく。

 

なんか矛盾しているような変な感じがしますが、なおさら今の時代には

 

自己の価値基準(=ものさし)みたいなものをしっかり持っていたいと思います。